郡山のカウンセリング|皆さん秀でた能力があります

郡山でカウンセリングをしている、となりのカウンセリング郡山です。   カウンセリングに来るクライアント様の中に、人よりも秀でた能力を持っているのにそこにフォーカスせず、 人と比較して出来ていないところ、他の人が出来ていることで自分が出来ない事にフォーカスしてしまう 方がいます。     もったいないですと感じます。   私も10代の頃は、【どうせできない】【やってもうまくいかない】と悲観してばかりだ…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|DV夫が初回面談から変化する理由

仙台でカウンセリングしている、仙台メンタルハートフルラボです。 DVをしている旦那さまに初回面談を受けていただき、その後プログラムを最後まで受けていただく為には、 最初の面談で仕方なしにやってくる旦那さまが、『カウンセリングに通いたい』と思うかどうかです。   7、8割の旦那さまが初回面談後に、『もっと早く知りたかった』『感情的になる自分を手放せそうです』と 手ごたえを感じていただきます。 1回の面…

0件のコメント

無理して笑う癖が抜けない

石巻周辺(大崎、古川、栗原、東松島など)で心理カウンセリングを考えている方、石巻で対人カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 クライアントさんの中には、本当は「やりたくないな」「嫌だな」と感じているのに、つい「いいよ」「大丈夫」と笑顔で返してしまう癖が身についている方がいらっしゃいます。笑顔でその場を収めることが習慣になっていて、自分の本音を抑えてしまう癖です。…

0件のコメント

自分がイライラするのは他人のせい

石巻周辺(大崎、古川、栗原、東松島)でカウンセリングをご希望の方、石巻市で心理カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 感情的になりやすい人の中には、自分をイラつかせるのは他人のせいと思う方がいらっしゃいます。 「言ったとおりにやらない」 「怒られても仕方ない行動をする」 そんな相手にイライラしたとき、「イライラさせるあの人が悪い」と考えがちです。しかし実際には、…

0件のコメント

郡山のカウンセリング|集団行動できない理由

郡山でカウンセリングしている、となりのカウンセリング七海です。   『集団行動が苦手』このようにおっしゃる方がいます。 さらに、自分は集団行動が苦手だから、【社会不適合者またはコミュ障】と自分自身をジャッジする方がいます。   集団行動が苦手なタイプ、つまり1人でいることが好きなタイプは基本欲求の1つである、 〖自由の欲求〗が強い傾向にあります。   ・安定よりも自由が優先 ・人の意見に左右されない…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|DVはやめられる

仙台でカウンセリングしている、仙台メンタルハートフルラボです。   ご相談で『うちの主人のDVは治らないのでしょうか?』とご質問をいただくことがあります。 結論から言うと 【DVをやらなくてもいいと思える選択が出来るようになる】です。 DVというのは、悲しい 寂しい 心配 恐れ といった1次的感情から派生した2次的感情なので、 1次感情をコントロールすることが出来れば、DVをする必要がなく…

0件のコメント

福島のカウンセリング|上手くいかないことの意味

福島でカウンセリングしている、となりのカウンセリング福島です。     物事が自分の思ったように進まないとフラストレーションをかんじることはありませんか?   努力しても上手く行かないときはあります。   『ついていない』『上手くいかない』ことがあっても、その後大きく飛躍する方がいらっしゃいます。 その方達に共通していることは、 ・上手くいかないことを解決することで、『…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|夫婦復縁できる方の特徴

仙台でカウンセリングしている、仙台メンタルハートフルラボです。   クライアント様からよくされる質問に 『僕(私)たち夫婦は元のような関係になれますか?』 『別居している妻(夫)と関係修復できると思いますか?』 と聞かれます。 この質問の根底には、 【今まで努力しても関係修復できなかったのに、今さら頑張って修復できる未来が想像できない】 といった意味が隠れていると思います。 それをわかった…

0件のコメント

郡山のカウンセリング|感情コントロール

郡山でカウンセリングしている、となりのカウンセリング郡山です。   【イライラがして、人に感情をぶつけてしまう】この原因は何か?   それは、感情を向ける「相手」と「目的」を理解していないという事です。 逆に、理解出来れば、感情をコントロールすることは可能といえます。   怒り・イライラ等の感情がコントロール出来ず、家庭、夫婦、会社、その他人間関係で、不具合が生じている…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|夫が褒めてくれない

仙台でカウンセリングをしている、仙台メンタルハートフルラボです。   『夫が褒めてくれない』 奥さまからこんなご相談をいただきます。 基本的欲求である【力の欲求・・・選択理論心理学 勝ちたい 認められたい 他者承認欲求強め】が強い方ほど、 身近な人から認められたいという願望が強くなります。   旦那さまが、人を褒める傾向にある方であれば満たしますが、そうでない方の場合旦那さまでこ…

0件のコメント