悩みやすい方の考え方の特徴②
となりのカウンセリング郡山の瀬戸です。 今日のコラムでは、前回の「悩みやすい方の考え方」に引き続き、悩みを抱えてしまう考え方と、物事の捉え方を解説していきます。 前回は「悩みやすい考え方」を持つ方の特徴を解説しました。 今回は、その「考え方」を持ってしまう原因となる、物事の「捉え方」を詳しく紐解いて行きます。 たとえば、完璧主義が原因で悩みを抱えてしまう方を例にします。 …
となりのカウンセリング郡山の瀬戸です。 今日のコラムでは、前回の「悩みやすい方の考え方」に引き続き、悩みを抱えてしまう考え方と、物事の捉え方を解説していきます。 前回は「悩みやすい考え方」を持つ方の特徴を解説しました。 今回は、その「考え方」を持ってしまう原因となる、物事の「捉え方」を詳しく紐解いて行きます。 たとえば、完璧主義が原因で悩みを抱えてしまう方を例にします。 …
引きこもりに対するカウンセリングの効果とは?|となりのカウンセリング郡山 一人でいたい、人と関わりたくない、社会に出るのが怖いなど… 現代社会では、日常生活に苦しさを感じ、引きこもりになってしまう方も少なくありません。 子供や大切なパートナー・友人が引きこもりに心を痛め、カウンセリングに相談に来られる方もいらっしゃいます。 今回は、引きこもりがなぜ起こるのか、引き籠りの方…
となりのカウンセリング郡山の内山です。 今回は「夫婦喧嘩と不登校の関係性」について解説していきます。 不登校の原因や問題点が、学校や交友関係、本人の気質や成績にあると考える方もいらっしゃいます。 しかし、家庭環境や親同士の関わり方が不登校の原因となっている場合もあるのです。 夫婦喧嘩もその一端であり、子どもの心に影響を与えていることがあります。 家庭環境が原…
となりのカウンセリング郡山の内山です。 今回は「不登校が子どもを不幸にするか」をテーマにコラムを書いていきます。 我が子の不登校について相談に来られる親御さまの中には、学校へ行かないことに焦り「なんとかして解決したい」と、必死に相談される方がいます。 不登校になったことで、進学や就職に影響したり、人間関係が悪くなったりなどして「子どもが不幸になる」と考えている方も少なくあ…
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 今回は次回に引き続き、自傷行為を辞めさせるための関わり方について解説していきます。 前回は、子どもに自傷行為を辞めさせる関わり方のはじめについて解説しました。 自傷行為をしてしまうことを受け入れ、傷をつけたことを責めず、一緒に傷を治すことからはじめるというものです。 今回は、自傷行為を辞めさせるためのさらに具体的な関わり方と、その…
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 今回から、自傷行為をするお子さんを持つご家庭に向け、辞めさせるための関わり方を解説していきます。 リストカットや抜き毛など、自分自身を傷つけてしまう子どもは少なからずいます。 自傷は心の不調によって生じる行為であり、自分が生きていることを実感するために行う場合もあるのです。 親からすれば、自分の子どもが自傷行為に走るのは見たくない…
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 みなさんは「話相手の顔色」が気になったことはありませんか? 「なんとなくつまらなそう…」 「もしかして怒ってるのかな…?」 「あんまり喋りたくないのかな…」 このように「相手の顔色や表情が気になる」とき、実は「自分が不安に感じている」ことがあるのです。 今回は、この「相手の顔色と自分の心にある不安の関係性」について…
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 今回は「自分に合う人と合わない人」がいることについて、それぞれの持つ気質の観点から解説していきます。 学校、職場、サークル活動やSNSなど…。 他人と交流する場では、自分に「合う人」と感じる人と「合わない」と感じる人の2パターンを感じることがあるでしょう。 他人との「相性」を決める気質や条件となるのが「類似性」と「相補性」です。 …
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 今回も前回に引き続き、離婚が子供に与える影響について解説していきます。 前回までは、離婚が子供に与える影響と、離婚するにあたって悪影響を与えないためのポイントをお伝えしました。 今回は、離婚後にシングルで子供を育てていくにあたって、子供に悪影響を与えないためにポイントをお伝えしていきます。 離婚後、子供と一緒に暮らす…
となりのカウンセリング郡山の五十嵐です。 前回に引き続き、離婚が子供に与える影響についてコラムを書いていきます。 前回は、親の離婚が子供に与える影響の種類や、離婚によって子供が抱える精神的な負担を紹介しました。 今回は、離婚に際して子供に影響を与えないためのポイントを解説していきます。 離婚によって、どちらか片方の親とだけ暮らすようになると、子供にはさまざまな影響が出ます…