仕事のストレスと夫婦関係はつながっている?
石巻で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 「仕事のストレスが溜まったまま帰宅をして、家族に八つ当たりをして、家族と喧嘩になる」というご相談をいただくことがあります。 実は、仕事のストレスが夫婦関係に影響を及ぼすことは珍しくありません。 人は気分がいい時やストレスが溜まっていない時は、心に余裕が生まれ、他人を労わることが出来ます。 ですが、ストレスが溜まって…
石巻で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 「仕事のストレスが溜まったまま帰宅をして、家族に八つ当たりをして、家族と喧嘩になる」というご相談をいただくことがあります。 実は、仕事のストレスが夫婦関係に影響を及ぼすことは珍しくありません。 人は気分がいい時やストレスが溜まっていない時は、心に余裕が生まれ、他人を労わることが出来ます。 ですが、ストレスが溜まって…
福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。 どうすれば【別な女性のところへ行ってしまう不安】を小さく出来るか? 結婚当初から夫への束縛が強く2人で決めたルールではなく、自分の一方的な価値観を夫へ強制し、 結果夫は精神的に参ってしまう。 束縛の理由は、夫が別の女性のところへ行ってしまうのではないかという不安から。 &nb…
仙台で夫婦カウンセリングをしている、センダイメンタルハートフルラボです。 話かけてもパートナーからの反応が薄い日が続き、ある日離婚して欲しいと言われる。 何を伝えても相手の気持ちが変わらない。 このような状態が続き解決の希望が見えない時の努力は、精神的に疲弊してしまいますよね。 そんな時は『自分は〇〇で辛いんだね』 と自分で自分をねぎらうと気持ちが落ち着いてくると思い…
仙台で夫婦カウンセリングをしている、センダイメンタルハートフルラボです。 別居中でも心の距離が近くなる関わり方をお伝えします。 別居中の奥さまと復縁したいと思っているのに、中々関係が改善しない方に伝わればと思います。 〇奥さまと同じ表情やトーン喜ぶ 説明:嬉しい時・楽しいことがあった時は、同じテンションになってもらうと親和性が増します。 解決像:その時の奥さまの表情・…
石巻で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 前回夫婦のすれ違いが起きる原因についてブログを書いていきました。 今回は具体的な解決策について3つのポイントを解説していきます。 日常的に定期的な会話の時間を持つことが大切です。 たとえ忙しとも、「今日のことを話す時間」を毎日5分でも設けることが大切です。 そうすることで、コミュニケーション不足を解消することにつな…
仙台で夫婦カウンセリングをしている、センダイメンタルハートフルラボです。 別居中の奥さまに使いがちな言葉 『幸せにするから』 このことば、よろしくありません。 理由は 幸せにしてくれる根拠がなくこの言葉を使われると不信感を抱くからです。 この言葉の含みとして『もう一回チャンスが欲しい』という意味が隠されていることを奥様は見抜いております。 焦って奥さ…
石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 夫婦関係において、すれ違いは避けられないことの一つです。 しかし、その原因を理解し、適切に対処することで関係性を改善できます。 今回は夫婦のすれ違いがおきる原因とその解決策について2回に分けてブログを書いていきます。 すれ違いが起きる原因を3つ紹介していきます。 ❝コミュニケーション不足、価値観の違い、感情の蓄積…
石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 結婚生活を長く続けていると、新婚時と違って「妻の笑顔が減った」、「妻がいつも怒るようになった」、「ありがとうと言われなくなった」と感じる旦那様は多くいらっしゃいます。 旦那様の中には「妻はもう自分のことが好きじゃなくなったのかも」と感じる方がいますが、違います。 奥様は旦那様のことが嫌いになったわけではないのです…
石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 夫婦カウンセリングをしている中で、夫婦関係は良好で一緒の布団で眠るのに、夫からの誘いがなく、レスで辛いというご相談をされることがあります。 ご夫婦の中には、こういった夫婦関係は良好だけど、レスが続いて「女性としての魅力がなくなった」と自信を無くしてしまう奥様がいらっしゃいます。 ですが、旦那様の中で奥様に魅力を感…
仙台で夫婦カウンセリングをしている、仙台メンタルハートフルラボです。 モラハラやDVが原因で奥さまが出て行き別居になるまでの期間、奥さまに抱いていた気持ちを旦那さまに聞くと、 ・口うるさくて嫌だな ・すぐに不貞腐れるのしんどい ・理屈が通じない ・家事のやり方を指摘されるのが辛い ・子供と自分2人だったら楽なのに ・1人になりたい どっかに行ってくれないかな・・・ というふうに…