自信の無い、感情的になりやすい方への関わり方

福島で境界性パーソナリティー障害の方へカウンセリングしている、となりのカウンセリング福島です。   境界性パーソナリティー障害をお持ちの方は、   感情的になりやすく、自分に自信が無い傾向にあり、 身近な人であればあるほど、『離れて行ってしまうのでは・・』 という不安を持っています。   未来に対して安定した良好な関係がイメージできないのです。 理由としては、 ・過去に身近な人から見捨てら…

0件のコメント

不倫相手から自分に戻って来て欲しい時の関わり方

郡山で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング郡山の七海です。   夫の浮気、不倫を知った時 『信じていたのに裏切られた…どうして?』 一気に目の前が真っ白になり、動機が止まらず 何も考えられない状況になってしまうのではないでしょうか? それでも離婚という選択をせず 、夫婦関係修復を希望する方もいらっしゃいます。 関係修復をしようとしても どうしたら夫が自分の方を向いてくれるの…

0件のコメント

自傷行為をする人への話の聞き方

郡山で【自傷行為を繰り返す方へのサポート】をしている、となりのカウンセリング郡山です。 自傷行為を繰り返す方は、気持ちや事実を理解し整理することに苦手意識を持っています。   また、他者から決めつけられるような言い方をされると反発します。 そこで有効な言い方なのが、相手の言った言葉や気持ちで返す 【写し返しの技術】  です。 ・『〇〇って思っているんだね。』 ・『〇〇って言っていたけど、別…

0件のコメント

自傷行為を繰り返す人への関わり方

郡山で【自傷行為を繰り返す方へのサポート】をしている、となりのカウンセリング郡山です。   自傷行為を繰り返す方が身近にいる場合、どうしていいかわからないとご相談にいらっしゃいます。   自傷行為から抜け出せずに困っている方をその場から脱出させるためには、その行為をした時に 【褒美】になるような反応をしない事です。 ・自傷行為をした時だけ親身に話を聞く。 ・自傷行為をした時に同じ…

0件のコメント

モラハラ夫をエスカレートさせる行動

石巻周辺(大崎、古川、栗原、登米、東松島など)で夫婦カウンセリングをご希望の方、石巻市で夫婦カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 モラハラをエスカレートさせないためには、やってはいけない関わり方に気づくことが大切です。 たとえば、本当は納得していないのに謝ってしまうこと。夫に「お前のせいで台無しだ」と責められたとき、心では「そんな言い方しなくても…」と思ってい…

0件のコメント

DVが起きるまでのプロセスの理解

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリングの小林です。   DVを手放していただくまでのロードマップとして2つ目は 『DVが起きるまでのプロセスの理解』です。   暴言・暴力をするまでのプロセスを理解していただきます。 自分は、すぐに怒鳴り散らす 手が出てしまう と 起きたことに対して、先に感情が出てしまうと錯覚してしまう方がいます。 自分の暴言・暴力といった衝動的な言動は…

0件のコメント

DV加害者が妻(夫)を変えられない根拠の理解

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリングの小林です。 DVを手放していただくまでのロードマップとして1つ目は   『妻 (夫)は変えられない根拠を理解する』です。 DVをしてしまう人は、相手を変えられると錯覚しております。 ところが、人間はいくら強く勧められても欲求として満たされないとやりたくありません。 その欲求とは、 【愛所属の欲求】愛したい、愛されたい、協力したい という欲求…

0件のコメント

モラハラされても、自分を保つ方法

石巻周辺(栗原、登米、大崎、古川、東松島など)で夫婦関係のご相談をご希望の方、石巻市で夫婦カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木 里栄です。 離婚はしたくない。でも、モラハラにはもう耐えられない。そんな想いを抱えながら日々を過ごす妻は多くいらっしゃいます。 石巻市などの地方地域では「夫を立てるのが当たり前」「我慢して家庭を守るのが妻の役目」といった空気がまだ根強く、誰にも…

0件のコメント

モラハラ夫と関わるために本当は大切なこと

石巻周辺(大崎、古川、栗原、登米、東松島など)で夫婦カウンセリングをご希望の方、石巻市で夫婦カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 モラハラ夫と関わっていくためには、「どう言えば傷つかずに済む?」「どう対応すれば夫の機嫌を損ねない?」そうやって夫に振り回されない方法を探す方は多いかもしれません。 けれど本当に必要なのは、夫を変える方法ではなく、自分の感覚を取り戻…

0件のコメント

DVから脱却するまでの4段階④

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。   DVをしている方が、パートナーと良好な関係を築き信頼関係を作り上げていくには4つの段階があります。 段階を1つずつ説明していきます。     4段階目は 『難しい話が出来る』   最終段階です。   難しい話とは・・・ ・お金の管理はどちらがするか? ・子供の教育方針 ・お互いの両…

0件のコメント