DVから脱却するまでの4段階③

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。   DVをしている方が、パートナーと良好な関係を築き信頼関係を作り上げていくには4つの段階があります。 段階を1つずつ説明していきます。     3段階目は 『日常会話がはずむ』です。 DVの相談に来る方で、日常会話がはずむとおっしゃる方は、ほとんどおりません。 どちらかが質問しても、『あー』で終わらせたり、頷くだ…

0件のコメント

DVから脱却するまでの4段階②

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。   DVをしている方が、パートナーと良好な関係を築き信頼関係を作り上げていくには4つの段階があります。 段階を1つずつ説明していきます。     2段階目は 『共同作業』をするです。 DVをする方は、相手のペースに合わせることにストレスを感じます。 また、気を利かせてくれないと 『〇〇してくれない』と不満が出てきま…

0件のコメント

「自信がない」毎朝自分にかける言葉

石巻周辺(大崎、古川、登米、栗原、東松島など)で、心理カウンセリングをご希望の方、石巻市でカウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 自分に自信が持てないとき、試してほしいのが「毎日ひとつ、自分を褒める習慣」です。やることはシンプルです。 朝、鏡を見て、容姿の中からひとつだけ『いいな』と思えるところを探します。 例えば、「今日は化粧がうまくいったかも」 「シャンプー…

0件のコメント

毒親は自分が毒親と気づいていない理由

石巻周辺(大崎、古川、栗原、登米、東松島など)で親子カウンセリングをお探しの方、石巻市で親子カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 毒親は、自分が毒親だと気づいていないことがほとんどです。それどころか、「子どものために」と本気で信じて行動しています。「ママの言うことを聞いていれば間違いない」と語る親の多くは、それを❝愛情❞だと捉えているのです。 けれども、その“…

0件のコメント

DVから脱却するまでの4段階①

福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。     DVをしている方が、パートナーと良好な関係を築き信頼関係を作り上げていくには4つの段階があります。 段階を1つずつ説明していきます。   まず1段階目は 『自立させる事です』 ここでいう〖自立〗とは自分の欲求は自分で満たすです。 本来、自分の欲求は自分で満たすしかありません。 ちなみに欲求とは・・…

0件のコメント

他人の見られ方を気にすると肯定感が下がる理由

福島でカウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島です。 他人の評価に依存してしまうと、自律的な自己肯定感を作ることが難しくなります。 どうしてかというと、自分で自分を客観的に評価することをしないからです。 自分で肯定感を作ることをしないという事は、他者かの評価に頼らざるをえないという事になります。 ただし、こちらの望んでいる通り他者が評価してくれるとは限りませんし、心の中で評価してくれてい…

0件のコメント

浮気をする妻の心理

郡山で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリングの七海です。 夫がいるのに妻は浮気をしてしまうのでしょうか? みなさんはなぜだと思いますか⁇   浮気とは一般的に 配偶者や恋人がいるのに、パートナー以外と心や体を傾けることを 言いますが どうして浮気をしてしまうのか? 1人1人状況が違うこともあると思いますが ・寂しさや孤独感 ・夫婦関係の不満 ・夫からの愛情不足 ・女性として扱…

0件のコメント

妻の頼ると夫の頼るの違い

石巻周辺(大崎、古川、栗原、東松島など)で心理カウンセリングをご希望の方、石巻で夫婦カウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 夫婦のすれ違いでよくあることとして、『頼られている』と感じるかどうかがあげられます。 妻は「○○お願いね」「○○してくれる?」と夫に声をかけながら、家のことを分担し、夫に頼っているつもりかもしれません。 しかし、夫側にとってその言葉は❝頼ら…

0件のコメント

整理整頓とうつ病の関係

福島でカウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島の小林です。   身近にあるものを整理整頓することで、うつっぽさから脱却できることもあります。   その理由は、整理整頓出来る気持ちの状態の時は、頭の中も整理できている状態と言えるからです。 逆に部屋がごちゃごちゃしている状態の時は頭の中もごちゃごちゃになります。 その理由は、人間は外的環境から影響されやすいので、片付いて…

0件のコメント

試し行動がやめられない

石巻周辺(大崎、古川、栗原、登米、東松島など)で心理カウンセリングをご希望の方、石巻で愛着障害のカウンセリングをしております。 となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 愛着障害やパーソナリティ障害のある人は、親密な関係に強い不安や恐れを抱きやすい傾向があります。 「見捨てられるのではないか」 「本当に愛されているのか」 という不安から、恋人に対して異常なまでに執着したり、依存的になったりするこ…

0件のコメント