石巻周辺(大崎、古川、栗原、登米、東松島など)でADHDカウンセリングをご希望の方、石巻市でADHD・ASDカウンセリングをしております。
となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。
ADHDを職場に伝えることで得られるのは、配慮だけではありません。
実は職場側にも、大きなメリットがあります。
たとえば、得意な業務や向いている作業に集中できれば、ADHDの人が持つ「集中力」「発想力」「スピード感」などの強みが活かされ、成果につながることも。
さらに職場側にとっては、「この人にはどういう業務を任せればいいか」「どんな指示の仕方が伝わるか」が明確になることで、適切な配置がしやすくなり、結果としてトラブルも減りやすくなります。
もちろんこれはADHDだけの話ではありません。
ASDやHSP、グレーゾーンの人など、見えにくい特性を持った他の社員への理解や対応力にもつながるのです。
もちろん、職場の全員に伝える必要はありません。
まずは信頼できる上司や、必要な相手にだけ伝える。
あるいは、「集中に波がある」「タスク管理が苦手」といった困っていることだけを伝えるのでも十分です😊
あなたが自分の働きやすさのために動くことは、結果として周りの多様性への理解を広げる第一歩にもなります。
▼ご相談はこちらへ
https://counseling-room.jp/contact