他人に頼ることが苦手から脱却する方法

石巻周辺(古川、大崎、栗原、登米、東松島など)でカウンセリングをご希望の方、石巻市でカウンセリングをしております。
となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。

他人に甘えられない、頼ることができない。
そう感じる人は、❝迷惑をかけてはいけない❞という思いが強く、弱音を見せることに罪悪感を持ちやすい傾向があります。

主な原因として「甘えるな」と育てられた経験や、過去に頼ったことで傷ついた記憶があるケースもあります。

他にも、「いつもしっかりしていて偉いね」「頑張り屋さんで助かる」と常に褒められ続けた経験から、プレッシャーを感じて、結果として「頼ってはいけない」という無意識の信念に囚われ、頼れなくなるケースは多くあります。

そうした言葉を受け取る中で、❝しっかりしていなければ認められない❞という思い込みが生まれ、人に頼ること=自分の価値が下がることのように感じてしまうのです。

ですが、頼ることは弱さではなく、信頼しているということです。
無理に大きなことをお願いする必要はありません。

「ついでにこれお願いしていい?」など、小さな依頼から練習してみると良いです。

そして、たとえ断られても大丈夫です。
❝相手には断る自由もある❞のです。

そう考えることで、❝頼ったら迷惑をかける❞という思い込みから少し離れることができます。

さらに知っておいてほしいのは、中には『頼られたい』と思っている人もいるということです。
「頼ってくれない」「いつも一人で頑張っていて心配」と、❝力になれないこと❞に寂しさを感じている人もいるかもしれません。

頼ることは、相手にとっての役に立てる喜びの機会にもなるのです。

当カウンセリングルームでは、気持ちをうまく言葉にできない方に向けて、アサーショントレーニングなども取り入れております。
「嫌と言えない」「頼りたいけど言い出せない」そんな悩みを、少しずつほぐしていくお手伝いをしています。

人に甘えることは、人と心を通わせる大切な一歩です。

完璧でいなくても大丈夫と、自分に許可を出せるようになると少し楽になりますよ☺️

▼ご相談はこちらへ

https://counseling-room.jp/contact

▼となりのカウンセリング石巻

https://counseling-room.jp/