自分は妻に危害を加えると感じるモラハラ夫

福島で夫婦カウンセリングしている、となりのカウンセリング福島の小林です。     『僕は妻に危害を加える人間で、自分がいることで家族みんなを不幸にしてしまう。』 と感じている旦那さまのカウンセリングをしていると、 『過去の夫婦関係を振り返った時に、自分は与える側の人間ではなく、妻を疲弊させ、 奪い、依存し、子供っぽくて、 ワガママな人間だ』 このように自己評価をする方がいます。   &nb…

0件のコメント

育児を手伝わなかった夫に対するうらみを消したい

郡山で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング郡山の七海です。     『そんなつもりで言ったわけじゃないのに、妻が言葉をネガティブに受け取り、酷い時だと怒りをぶつけてくる。 この結婚生活がずっと続く未来を想像すると不安になる。』と結婚生活15年の旦那さまがご相談にいらっしゃいました。     では、奥さまがどんな言葉に対してネガティブな反応を示すのか? ・旦那さま)…

0件のコメント

感情が伝わらない夫、それはASDの特性かも

石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 夫との日常の中で、「なんでこんなに気持ちが伝わらないんだろう」と感じる瞬間はありませんか? こちらが悲しんでいても気づかれない。 何を考えているのかが分からない。 怒っているのに、冗談のように受け流されてしまう——。 その“すれ違い”が重なるうちに、❝夫婦なのに、ひとりぼっち❞という思いが強まっていくことがありま…

0件のコメント

『~すべき』を手放すと心が楽になる理由

石巻市でカウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 現代の生活では、私たちはつい「〜しなければならない」「〜すべき」と考えてしまいがちです。特に人間関係の中で、「こうあるべき」と自分や相手に求めすぎると、❝心が窮屈❞になり、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていきます。 たとえば、家庭や職場で「こうしなければ嫌われる」「子どもにはこうしてほしい」「完璧を目指さなけれ…

0件のコメント

離婚宣告される妻の特徴③

石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 前回は、夫婦間の会話の❝質❞に注目して、離婚を切り出されやすい妻の特徴についてお伝えしました。 今回は、夫への❝態度や感情表現の偏り❞に焦点をあてて、【離婚宣告される妻の特徴③】をお届けします。 感謝やねぎらいの言葉がなくなっている 「いつもお疲れさま」 「ありがとう。助かったよ」 こうした言葉が、最近夫婦の間で…

0件のコメント

他人と比べてしまう気持ちとの向き合い方

石巻市で鬱病、適応障害のカウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 気がつくと、誰かと自分を比べて落ち込んでしまうことはありませんか? SNSを見て焦ったり、自分だけが置いていかれているように感じたりするのは、決して特別なことではありません。実は、「人と比べてしまう気持ち」は、人間に備わった自然な反応のひとつです。だからこそ、「比べないようにしよう」と無理に抑え込もう…

0件のコメント

離婚宣告される妻の特徴②

石巻市で夫婦カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 前回は、離婚を切り出されやすい妻の特徴として「愚痴や不満を日常的に話すこと」についてお伝えしました。 突然に見える離婚宣告の裏には、夫が❝長年積み重ねてきた我慢❞があります。 今回は、夫婦間の会話の❝質❞に注目して【離婚宣告される妻の特徴②】についてお伝えします。 会話が報告・指示・注意ばかりになっている 「ちゃ…

0件のコメント

人のせいにする自分に自己嫌悪

石巻市でカウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 ふとしたことでイライラし、つい人のせいにしてしまう。その直後に襲ってくるのは、強い自己嫌悪。 ❝またやってしまった…❞❝自分ってなんてダメなんだろう❞ そんなふうに、自分を責め続けてしまう方は少なくありません。 本記事では、「人のせいにする自分」を責めずに見つめ直すヒントをお伝えします。 なぜ人のせいにしてしまうのか…

0件のコメント

離婚宣告される妻に見られる共通点とは?【特徴①】

  石巻市で夫婦カウンセリングを行っております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 「突然、夫から離婚を切り出された」 このようなご相談を受けることがあります。 突然の宣告に驚き、戸惑う方も多く、「まさか自分が」と信じられない気持ちになる方も少なくありません。 しかし、実際には夫がある日いきなり離婚を決意するわけではありません。 その背景には、長い時間をかけて積み重ねた我慢や心の…

0件のコメント

仕事が面白くない理由

郡山でカウンセリングしている、となりのカウンセリング郡山です。     『会社に行くのがしんどい』というご相談を受けます。そして、 行きたくない理由を聞いても人間関係、環境、給与待遇面で不満はない、 自分でも行きたくない理由がよく分からないとおっしゃる方がいます。     詳しくお話を聞くと 『仕事がつまらなくなった』『やる気がでない』『ワクワクしなくなった』 『達成感がない』『…

0件のコメント