石巻市で夫婦カウンセリングを行っております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。
「突然、夫から離婚を切り出された」
このようなご相談を受けることがあります。
突然の宣告に驚き、戸惑う方も多く、「まさか自分が」と信じられない気持ちになる方も少なくありません。
しかし、実際には夫がある日いきなり離婚を決意するわけではありません。
その背景には、長い時間をかけて積み重ねた我慢や心の葛藤があります。
今回は、離婚を切り出される妻に見られる特徴のひとつをご紹介します。
愚痴や不満が日常的になっている
夫から離婚を告げられた妻の中には、日頃から愚痴や不満を口にしている方が少なくありません。
たとえば以下のようなことが積み重なると、夫の心が次第に離れていってしまいます。
- 仕事や上司への不満を毎日話す
- 家事や育児のつらさを強調する
- 夫に対する文句が多い
妻にとっては「ただ話を聞いてほしい」「分かってほしい」という気持ちかもしれません。
しかし、夫にとっては「否定されている」「責められている」と感じられてしまうのです。
求める家庭像のすれ違い
多くの夫は、家庭に安心や安らぎを求めています。
そのため、毎日不満を聞かされる状態が続くと、「結婚生活に期待していたものと違う」と感じてしまいます。
そして次第に、「この結婚は間違いだったのではないか」と心が離れてしまうこともあります。
離婚を防ぐための第一歩
夫から離婚を告げられないために大切なのは、日々の会話や伝え方を見直すことです。
また、もし離婚を切り出されてしまった場合にも、感情的に反応せずに相手の話を冷静に受け止める姿勢が求められます。
- 相手の話を最後まで聞く
- 自分の気持ちを整理する時間をつくる
- 相手の立場に立って考えてみる
といった行動が、関係修復の第一歩となることもあります。
離婚は決して一瞬で決まるものではありません。
冷静な対話を重ねることで、回避できるケースも多くあります。
となりのカウンセリング石巻では、
・夫婦関係のすれ違い
・離婚を切り出されて戸惑っている
・自分の気持ちが分からなくなっている
といったお悩みに丁寧に対応しております。
「誰かに今の気持ちを整理してほしい」と感じたときは、ひとりで抱え込まずにご相談ください。
▼カウンセリングのお申し込み・お問い合わせフォーム
https://counseling-room.jp/contact
▼となりのカウンセリング石巻 公式サイト
https://counseling-room.jp/