郡山のカウンセリング|言われた言葉が頭から離れないHSP

郡山でHSPカウンセリングをしている、となりのカウンセリング郡山です。   言われた言葉が頭に残り、何をしていても忘れられず、そのことばかりを考えてしまう。 HSPカウンセリングを受けにこられた方からこのようなご相談を受けます。 ◯他者の言葉に振り回されやすいHSPの特徴を挙げます ・他者の言葉に対して一言一句、全てを受け取る ・全部の言葉を理解しないと、嫌われる、相手にされないという恐怖…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|優しい妻が離婚を考える理由

仙台でカウンセリングをしている、仙台メンタルハートフルラボです。 離婚の相談をしにカウンセリングに来る奥様より、 【何十年も我慢してきたが限界である。別れるしかない】と言う方がいました。   奥様から旦那様の言動をお聞きすると、 今まで旦那様から奥様へ頼んだり求めていたことが、 奥様にとってやりたくないと思っていることだと気がついていない様子です。   人は、心で嫌だと思っている…

0件のコメント

郡山のカウンセリング|休職しても問題ない理由

郡山でカウンセリングをしてます。となりのカウンセリング郡山です。 職場・休職の相談でカウンセリングに来る方の悩み、不安は、 ・上司のパワハラ ・やりたい事と違うことをやらされている ・職場にいる事で起きる将来の不安 ・ミスをしてしまう ・言われたことが気になる   このような悩みを強く感じている方に多い症状は、 ・朝起きたれない ・体がだるい ・食欲低下 ・会社に行った時のことを考えると気…

0件のコメント

郡山のカウンセリング|価値観が違う夫婦が離婚にならない理由

郡山で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング郡山です。   夫婦カウンセリングをしてきて、 皆さんがわかっているのに受け入れることが難しいとおっしゃる考え方は、 【夫婦間で考え方に違いが起きるのは、生きてきた環境や経験値が違うので当然】という考え方だと言います。 それを認めず、自分の考え方・価値観を押し付けると歪が生じ、関係が破綻するきっかけになります。 自分の考えとパートナ…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|離婚までの12ステップ

仙台でカウンセリングをしている、仙台メンタルハートフルラボです。   離婚といわれ、夫婦カウンセリングをうけに来る方のほとんどは、関係修復できないと諦めています。     離婚に行き着くまでの夫と妻の感情、感覚の違いをステップごとに12段階で考えてみます。   今までいらっしゃったご夫婦をカウンセリングしてきた、僕の個人的見解ですので、よろしければご参考にして下さい。 …

0件のコメント

完璧主義が引き起こすストレスとその影響とは?

となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 完璧にやろうとする気持ちは、とても誠実でまじめな姿勢のあらわれとも言えます。責任感が強く、きちんと物事に取り組もうとする姿は、多くの場面で信頼を得る大切な力にもなります。 けれども、その「完璧でなければならない」「ルールはきちんと守らなければ」という思いが強くなりすぎると、日常生活の中で少しずつ息苦しさを感じるようになることがあります。 たとえば、予定が…

0件のコメント

休職する人の特徴

  石巻市で適応障害、うつ病カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 「休職をして申し訳ないんです」 うつ病や適応障害などで休職された方から、こうした言葉をよくお聞きします。 ご本人は「まさか自分が……」という驚きとともに、「迷惑をかけているのではないか」「自分が弱いのでは」といった気持ちを抱えていらっしゃることが多いです。うつ病や自律神経の不調、パニック…

0件のコメント

郡山のカウンセリング|伝え方で別居・離婚になる理由

郡山で夫婦カウンセリングしてます。となりのカウンセリング郡山です。   夫婦カウンセリングをしていると、コミュニケーションがうまく図れず喧嘩になり、 別居・離婚問題になるケースを見ることがあります。。 その原因を考えてみたいと思います。   妻 夫に話が伝わらない‥理解してもらえない・・ 夫 妻が怒っている理由がわからない‥ 言った通りにやっているのに・・ このような虚しさを感じ…

0件のコメント

ストレスで涙が出る心と身体の関係性

  となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。 人間関係に悩んでいると、気づけば涙が止まらなくなることがありますよね。 実際、クライアントさんから「人間関係で悩みすぎて涙が出てくる」といったご相談をよくいただきます。 こうした状況に直面したとき、心と身体はどのように反応しているのでしょうか。 今回はストレスで涙が出る関係性について解説をしていきます。 ストレスにはいくつかの種類があり、身…

0件のコメント

仙台のカウンセリング|夫に対する敵意と奥様自身のストレスの関係

仙台でカウンセリングをしています。仙台メンタルハートフルラボです。     夫婦関係が悪くなり夫に敵対心を抱き、そんな自分が嫌になり、 夫と関わることで発生するネガティブ感情を どうにかしてほしい、という奥様の相談を受けることがよくあります。   相手に敵意を抱くと、敵意を抱く側も、抱かれる側も強いストレスを感じ、なんなら抱く側の方が強くストレスを感じます。 人間は、1人で生きていくことは…

0件のコメント