離婚問題を抱えている夫婦は無意識で相手を望むように変えようとしている
福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリングの小林です。
離婚問題で夫婦カウンセリングを受けるご夫婦は、思ったこととちがう言動をとるパートナーに対し、
無意識に自分の正しさに従わせようとする傾向にあります。
その時、パートナーが変わることは、夫婦にとっても、相手にとっても良いことだと感じ、
悪意があって従わせようとしているわけではありません。
ですが、この考え方や関わり方をすると夫婦生活は上手くいきません。
夫婦生活だけではなく、自分の正しさに従わせようとする行為は、人間関係を破壊させる原因になります。
自分の正しさを押し付けた結果、パートナーが不満や怒りを爆発させていませんか?
また、自分の正しさを押し付けた様とした側が、思ったように行動しな事に対して
不満、不安、怒り、といった感情が出てくることはありませんか。
そして、これが積み重なり夫婦関係がが悪化しメンタルが低下すると、
一緒にいるのが辛くなり別居、離婚になりやすくなります。
このような問題を抱えている方で、ご相談したい方はご連絡下さい(*^-^*)
▼ご相談はこちらへ
お問い合わせ
▼となりのカウンセリング
ホーム