夫に干渉してしまう妻の心理

となりのカウンセリング郡山の菅野です。

本日は「旦那さまに干渉してしまう」ことにお悩みの奥さまへコラムを書きます。

 

「旦那の生活のどんな場面にも干渉してしまいます」

「行動や予定や人間関係など、旦那の全てを管理していないと心配です」

 

このようなご相談をいただくことがあります。

旦那さまの行動や人間関係などに奥さまが干渉してしまい、ストレスや夫婦喧嘩の原因となってしまう場合もあるのです。

 

ご相談を受ける中で、奥さまが旦那さまに干渉してしまうシーンとして多いのは以下のものです。

 

・旦那さんの行動を制限してしまう

・旦那さんの行く先々についていってしまう

・休日を夫婦の予定で埋めてしまう

・旦那さんの予定を知りたがる、管理したがる

・人付き合いに口出ししてしまう

・スマホやPCをチェックしてしまう

 

夫婦とはいえ、旦那さまを信頼しきれずに、干渉や監視、管理に走ってしまう奥さまも少なくありません。

旦那さまの行動や予定、人間関係の全てを把握できていないと、不安で落ち着かなくなってしまうこともあるのです。

このような行動を取ってしまうのは、旦那さまに対する「独占欲」や「支配欲」が働いている場合や、過去の浮気・不倫などが原因となっている場合があります。

 

旦那さまの生活に過干渉となってしまうと、夫婦関係にヒビが入る恐れがあります。

「信頼されていない」「自由がない」などといったように、旦那さまにストレスが溜まってしまい、奥さまから気持ちが離れてしまう場合もあるのです。

 

旦那さまへの干渉をやめるためには、干渉してしまう原因を自分自身で理解することが大切です。

自分自身の心の問題や、旦那さまとの関係性、夫婦間の過去のトラブルへの捉え方など、さまざまな原因を突き止め解決しなければいけません。

 

自分の心理状態を理解し、考え方や捉え方を変えるのは、一人では難しいことです。

自分を理解し、旦那さまへの干渉をやめたいと強く思われる方は、ぜひ一度カウンセリングへお問い合わせください。

 

旦那さまへの干渉や依存をなくし、ご夫婦が笑顔で暮らせるようになったらどんなに素敵でしょうか?

幸せなご夫婦になれるよう、一歩を踏み出してみてくださいね。

 

▼ご相談はこちらへ

https://counseling-room.jp/contact

 

▼となりのカウンセリング

https://counseling-room.jp/