郡山でカウンセリングしています。となりのクンセリング郡山です。
・自分はなぜこんな簡単なこともできないのだろうか?
・どうして周りの人に嫌われちゃうのかな?
・自分は人よりも劣っている・・・。
と感じることはありませんか?
自分の思い通りにならない・・・
思い通りにならなかった、出来なかったことに対して、
理由や原因を考えることは、同じ失敗をしない様にする為には
必要でありとても大事なことです。
かといって、
むやみに自分を責めたて、すでに起きてしまったことを、何度も繰り返して悩んでいるようでは、
未来を変えることはできません。
この先、同じ過ちを繰り返して、悩み
「自分はどうして○○なんだ…」と責めることになるでしょう。
ただし、一旦気分転換するなどして、別の見方をするように意識してみて下さい。
あなたは
“こうあるべき”という固定概念をお持ちなのではないでしょうか?
ただの錯覚です。
人には出来ること出来ない事があれば、波長が合う人、波長が合わない人もいる。
一生懸命やっているのに、頑張っているのに何をやってもうまくいかない時もある。
全てにおいて完璧な人間はいません。
上手くいっているようにみえて、いろんな課題を抱えているものです。
これからは
起こった事から何を学び、どんな気付きがあり、今後それをどう生かすか?
よくわからない先入観は捨てて、自分の自由な気持ちを解き放ってあげましょう。
▼ご相談はこちらへ
▼となりのカウンセリング