福島で夫婦カウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島です。
気の強い妻との関係に悩む夫の中には、「自分の気持ちを出すのが苦手」というタイプも多くいます。
言い返すのではなく、心の中でぐっとこらえてしまう。
波風を立てないように、なるべく穏やかに過ごそうとする。
そんな優しさがある一方で、気持ちをため込みやすく、妻からすると「何を考えているのかわからない」
と感じられてしまうことがあります。
妻は、強く見えていても心の中では不安を抱えている場合があります。
「私ばかりが話している気がする」「本音を言ってくれないのは、信頼されていないということなのかな?」
と感じると、つい言葉がきつくなったり、態度が厳しくなったりすることもあります。
夫が黙り込むほど、妻はその沈黙を「拒絶」と受け取り、不安を埋めたくてさらに強く出てしまう。
こうして、お互いの距離が縮まらないまま時間だけが過ぎてしまうこともあるのです。
そんなときは、完璧な言葉でなくても構いません。
「黙る」のではなく「言葉にしてみる」ことで、妻は「ちゃんと向き合おうとしてくれているんだ」と感じやすくなります。
少しだけ心を開くことで、妻の強さの裏にある「安心したい」「分かり合いたい」という気持ちに届くことがあります。
自分のペースを大切にしながら、ゆっくりと気持ちを伝えていくことで、関係は少しずつ改善していきます。
小さな一歩でも、「何も言わないで耐える」状態から抜け出そうとすること自体が、大きな変化につながっていくでしょう。
▼ご相談こちらへ
▼となりのカウンセリング
