郡山のカウンセリング|DV・モラハラ・浮気・不倫をしていなのに妻から離婚を切り出される夫の特徴②

郡山でカウンセリングしている、となりのカウンセリング郡山です。

DV・モラハラ・浮気・不倫をしていなのに妻から離婚を切り出される夫の特徴をお伝えします。

 

「自分はDVも不倫もしていないのに、なぜ妻は突然離婚を切り出してくるのか…?」 

そんな戸惑いを抱える男性は少なくありません。 

その背景には、夫が悪気なく示してきた「防衛的な反応」が影響していることがあります。 

話し合いの中で「自分は悪くない」「そんな言い方をされると腹が立つ」と反論してしまうと、

妻は自分の気持ちが受け止められていないと感じてしまいます。 

本当は、妻は夫を責めたいわけではなく、「もっと理解してほしい」「つらさを共有してほしい」という思いを

伝えようとしているだけかもしれません。 

しかし、その言葉は妻にとっては「批判」として届きやすく、身構えてしまう…。 

この受け取り方のズレが、さらに防衛的な反応を引き起こす悪循環につながります。 

こうしたすれ違いが重なるほど、妻は「話しても無駄だ」と感じ、心を閉ざしていきます。 

夫は、正しさを主張するよりも、まずはお互いの気持ちに耳を向ける姿勢が大切です。 

妻との関係が揺らぐきっかけは、劇的な出来事ではなく、日々の小さな誤解の積み重ねであることも多いです。 

言葉の選び方を少し変えるだけで、相手の受け取り方は大きく変わります。 

妻が求めているのは、完璧な答えでも正しい解決策でもありません。 

自分の気持ちを整理するために、安心して話せる相手でいてほしいだけなのです。 

こうした小さな共感を積み重ねていくことで、信頼や安心感を少しずつ取り戻していけるでしょう。 

 ▼ご相談こちらへ

お問い合わせ

となりのカウンセリング

ホーム