福島でカウンセリングをしている、となりのカウンセリング福島です。
「自由」と「楽しみ」の欲求は、自分らしい生き方を選ぶうえで大切な軸になります。
「自由の欲求」とは、自分で選びたい、自分の裁量で動きたいという気持ちのこと。
たとえば、細かくルールが決まった職場では窮屈に感じやすい人もいれば、
逆に自由すぎると不安になってしまう人もいます。
自由を強く求める人には、フリーランスや個人事業、在宅ワークなど
「自分で時間や働き方を決められる仕事」が合っています。
逆に「ある程度の枠組みがあった方が安心する」という人なら、会社員の方がストレスなく働けるでしょう。
「自分はどのくらい自由を求めるのか」を考えることは、働き方を決めるうえで大事なポイントです。
次に、「楽しみの欲求」について見ていきましょう。
これは遊び心や好奇心を満たしたいという気持ちのこと。
好きなことを仕事にできれば理想ですが、それが叶わない場合も多くあります。
だからこそ、仕事の中に「楽しい瞬間」を取り入れられるかは重要です。
たとえば、接客でお客さんと笑顔を交わせる時間、企画職でアイデアを出す瞬間など、
楽しいと感じる要素がある仕事は、長く続けやすいでしょう。
楽しみの欲求が強い人は、新しい挑戦やクリエイティブな発想を求める仕事に惹かれる傾向があります。
イベント企画、エンタメ、旅行関連、教育なども楽しみを日々実感しやすい分野です。
自分が心からワクワクできる働き方を探すことこそ、「自分に合う仕事」を見つける近道になりますよ。
▼ご相談こちらへ
▼となりのカウンセリング