石巻で心理カウンセリングをしております、となりのカウンセリング石巻の佐々木里栄です。
クライアントさんの中には「何が正解か」、「どうしたら正しいのか」ばかりを求める方がいます。
正直に言います。正しい答えや正解はありません。
たとえあったとしても、その人にとっての正解かどうかは分かりませんし、それで解決するとは限りません。
また、正解や正しさばかりを追い求めてしまうと、それが出来なかった時の精神的ショックは大きなものです。
正しさや正解ばかりを求めてしまう原因は、「失敗したくない」という強い恐れがあるから。
❝失敗=ダメなこと❞というネガティブなイメージを持っていると、常に正しくあろう、間違えは許されないという考えになってしまいます。
でもこれって、自分のためのようで、実は他者のための行動です。
❝他者にとって何が正解か❞と考えてしまうから。
❝正解じゃない=失敗❞という考え方は、過去の経験の積み重ねでそういう思考になってしまうのですが、「失敗は成功の基」という考え方にもっていけるようにすることが必要になってきます。
そして、一番大切なことは「何が正解か」ではなく、「自分がどうしたいか」です。
「自分がどうしたいのか分からない」と分からなくなっている方は、きっと他者にとっての正解を探してしまっている状態です。
心の奥底には実は自分がどうしたいが眠っているのです。ただそれに気づいていない、見ないふりをしているだけ。
私はそんな方たちが自分の本質に気づいて、自己解決できるようにサポートをしております。
自分の気持ちに気づいたとき、きっと自分らしさが出てくるはずです😊
▼ご相談はこちらへ
https://counseling-room.jp/contact