悩みやすい方の考え方の特徴①

となりのカウンセリング福島の小林です。

今回から「悩みやすい方の考え方」について、具体的な特徴や解決方法を解説していきます。

 

「ちょっとしたことでもすぐ悩んでしまう」

「考えてばかりで動き出せない」

「自分がダメな人間なんじゃないかと心配になる」

 

このように、悩みを抱えやすく、生活に支障が出てしまう方は珍しくありません。

悩みが多いだけでなく、解決できなかったり、決断できなかったりするために、ストレスを感じながら生活している方もいるのではないでしょうか?

 

悩みを抱えやすい方は「考え方」に特徴がみられることがあります。

カウンセリングに来られる方の中には、こんな特徴を持っている方が多いです。

 

・完璧主義

・責任感が強い

・自分を他人と比較する

・未来のことを考えすぎる

・失敗したことを引きずる など

 

物事に対する失敗を許せず、何もかも完璧にこなさなければ気が済まないという方は、特に悩みを抱えやすいです。

 

「失敗して迷惑をかけちゃいけない」

「自分がしっかりしなきゃ」

というようなプレッシャーから悩む方もいます。

 

また、先のことを心配してしまう方は、今自分がいる環境や、現在打ちこんでいる仕事・趣味に対しても不安を感じてしまうでしょう。

 

このような考え方を持ち続けている以上は、いつまでたっても、何をしても悩みを抱えやすい生活を送ってしまいます。

 

悩みを抱えやすいということは、それだけ心にストレスをかけ続けることでもあります。

そのような生き方に疲れ切ってしまい、いつしかうつ病になったり、引きこもりになったりするかもしれません。

 

「悩みやすい考え方」を手放すには、自分が物事を「どのように」捉えてしまっているのかを理解することが大切です。

次回はその点を具体的に解説いたします。

 

現在、悩みや不安を抱えている方、自分の生き方に違和感を感じている方は、ぜひカウンセリングへ相談しに来てみてください。

「なぜ」「どうしたら」を一緒に見つけ出し、自分らしく生きられる考え方を身に着けてみませんか?

▼ご相談はこちらへ

https://counseling-room.jp/contact

 

▼となりのカウンセリング

https://counseling-room.jp/