カウンセリングへお越しになる方の中には「強迫性障害」にお悩みの方も多くいらっしゃいます。
自分でも制御できない心の不安や「こだわり」があることで、生活に不便を感じている方もいらっしゃることでしょう。
強迫性障害について知り、カウンセリングの効果などを理解することで、日常生活を快適に過ごせるようになります。
この記事では、強迫性障害の原因や症状、カウンセリングの効果などを解説していきます。
強迫性障害とは?
強迫性障害とは、日常生活の中に「不安」や「こだわり」を強く感じてしまう不安障害の一種です。
些細なことでも気になってしまい、何度も確認してしまったり、同じ行動を繰り返してしまったりします。
たとえば、家を出た後に「鍵をかけたかな…?」「ガスの元栓を閉めたかな?」と不安になったり、何度手を洗っても「まだ汚れているのではないか」と、繰り返し洗ったりしてしまいます。
程度は人によって異なりますが、症状が強い場合には日常生活をまともに送ることができなくなる方もいるのです。
強迫性障害に陥る原因
強迫性障害に陥る大きな原因として「ストレス」が挙げられます。
家族や恋人など対人関係のストレス、仕事や勉強など「やるべきこと」へのストレスなど、さまざまなことがきっかけで強迫性障害を引き起こしてしまうのです。
また、生まれつき神経質や几帳面、完璧主義などの性格を持っている方は、強迫性障害に陥りやすい傾向にあります。
強迫性障害の症状
強迫性障害は「強迫観念」と「強迫行為」という症状に分けられます。
それぞれみていきましょう。
強迫観念
強迫観念にみられるのは以下のような症状です。
- 汚れることに対する懸念
- 「やり忘れ」に対する不安
- 完璧や均等でないことに対する懸念
強迫観念をお持ちの方は、いわゆる「潔癖」や「完璧主義」に該当するような気持ちになります。
これらは「不快感」として感じることが多いため、払拭するためにさまざまな行動を起こしてしまうでしょう。
強迫行為
強迫行為は、強迫観念で感じる不快感を払拭するために行う「行動」のことを指します。
掃除を必要以上に繰り返したり、外出時に何度も何度も玄関に戻って施錠を確認したりなど、不安や心配を払拭するための行動を繰り返すのが特徴です。
また、行動そのものの内容や手順にもこだわりが見られることがあり、納得いくようにできなければ、日常生活に支障をきたしてしまう方もいるのです。
中には、人に気づかれない程度の声で、自分を落ち着けるための言葉を唱えるだけで済む方もいます。
全ての方が強い症状を発症するわけではありません。
また、症状を落ち着けることで日常生活への影響を減らし、もとの生活に復帰することも可能です。
強迫性障害の治療法とカウンセリングの効果
強迫性障害の治療方法には以下があります。
- 薬物療法
- 認知行動療法(暴露反応妨害)
薬物療法では「選択的セロトニン再取り込み阻害薬」などの抗うつ薬を使用することで症状を緩和します。
併せて、わざと強迫観念を感じる状況を繰り返し、徐々に改善を促していく「暴露反応妨害法」を行なうことで、より治癒に近づくでしょう。
強迫性障害に対するカウンセリングでは上記の「暴露反応妨害法」などの「認知行動療法」を行うことで、徐々に症状の改善を図っていきます。
治療を効果的に行なっていくため、じっくりとお話をお伺いし「なぜ強迫性障害が生じたのか」「どうしたら克服できるのか」を導き出します。
認知行動療法を行ない、自分のストレスの原因や改善方法を理解することで、それ以降は長期間に渡って症状を緩和することが可能となります。
薬物療法を頼らなくとも改善する方も珍しくないため、医療機関に相談に行くことに抵抗を感じる方は、まずはカウンセリングで相談してみましょう。
さらに、カウンセリングでは家族に対するアドバイスも可能です、
強迫性障害についての理解や、家族の接し方を指導することにより、症状に悩む本人の負担を減らし、治療をスムーズに進めることができます。
強迫性障害に対し「となりのカウンセリング」ができること
「となりのカウンセリング」では、経験豊富なカウンセラーが丁寧にお話をお伺いし、強迫性障害に悩む方の日常生活復帰を支援しています。
- 些細なことでも気にしてしまうのをやめたい
- 潔癖や完璧主義を手放したい
- 人間関係や仕事に支障が出ているのをどうにかしたい
- なぜ強迫性障害になってしまったのか知りたい
- 症状を落ち着けて再発を予防したい
このような方は、ぜひお気軽に「となりのカウンセリング」へご相談ください。
当カウンセリングでは、安心できる環境と、1対1でじっくりと話し合える時間を設けております。
また、対面でお話しするのが難しい方に対しては「オンラインカウンセリング」も実施中です。
「強迫性障害かも…」とお悩みの方や、すでに医療機関で診断を受けている方も、ぜひお気軽にご相談ください。
強迫性障害にお悩みの方はカウンセリングへお越しください
強迫性障害は、酷くなると日常生活に支障が出てしまう精神疾患です。
その背景には、さまざまな「ストレス」が隠れている場合があるため、治療するだけでなく原因を明らかにすることも重要となります。
今の現状を変えたい、一度治った症状をぶり返したくない、「もしかしたら」と不安になっているなど…
強迫性障害についてお悩みの方は、ぜひ一度「となりのカウンセリング」へご相談くださいね。
▼ご相談はこちらへ
https://counseling-room.jp/contact
▼となりのカウンセリング
https://counseling-room.jp/